2017年2月3日金曜日

「特別展 古代ギリシャ 時空を超えた旅」展

現在、神戸市立博物館で行われている「特別展 古代ギリシャ 時空を超えた旅」展に行ってきました。
 
 

 
この西洋風の建物は、元は横浜正金銀行で、1982年に博物館として開館し、国の登録文化財にもなっています。

 

館内に入る前に入館チケットを購入します。

そして列に並んで奥へ進んでいくと、普段はお土産店や写真コーナーなどが設置されています。
しかし、「特別展 古代ギリシャ 時空を超えた旅」展では、入るとすぐに展示が始まっています。

入り口の先は撮影禁止でしたので、ざっくりと「特別展 古代ギリシャ 時空を超えた旅」展について紹介したいと思います。

展示表一部

展示では、ギリシャを年代ごとに全八章に分けています。
各章それぞれにテーマがあり、その時代を表しています。

おススメは、第四章「幾何学様式~アルカイック時代」と第六章「古代オリンピック」です。
四章以前のテーマや材料は、主に動物の絵や銅でしたが、四章の時期から幾何学的模様や鉄が主流になってきたのだな、というような気付きがありました。
 
六章では、第一回オリンピックギリシア大会についての展示がありました。
競技はとてもシンプルでしたが、レスリングってこの時代から行われていたんだと驚きました。
ルールや道具も、似ているようで少し違うところがすごく面白いです。
人類は進化しているようで、実は何も変わっていないんだなとも思いました。
 
そのように楽しみながら進み、第八章を終えると、出口が見えてきます。
その先にお土産店がありました!

 

ギリシアにちなんで、ヨーロッパの特産品なども置いてありました。
とてもいいなと思ったのは、マスキングテープと鉛筆で、線文字Bなどが配列され、色合いも大変かわいいものでした。

線文字B
これらの展示は、20161223日~2017年4月2日まで行われています。
料金は、大人1500円、大学生・高校生1100円です。
開館時間は10時~17時、休館日は月曜日です。

是非、皆様も「特別展 古代ギリシャ 時空を超えた旅」展を見学してください。

しかし、立ったまま集中していると、どうしても糖分を求めてしまいます。
大丸では現在、バレンタインデーに向けて特設店舗が展開されていました。
 

 
その中の一つであるヴィタメールの店舗に行ってきました。
 




ケーキと珈琲、それにヴィタメールのチョコレートのセットです。
ケーキも数種類から選ぶことができますが、チョコレートの選択肢が特に豊富です。
20種類はあるので、どれを選ぼうか本当に悩んでしまいます。

博物館見学後のおいしいチョコレート。
たまには贅沢な休日をいかがでしょうか?

神戸シティーループバスの旅第四弾




みなさん、こんにちは。
今回が、シティーループバスシリーズ最後の記事となります。
前回は、10番の停留所までご紹介したので、今回は11番から!
それではスタート!


⑪ 神戸布引ハーブ園ロープウェイ
こちらには観光名所があるというわけではありませんが、神戸布引ハーブ園に行かれる場合は、こちらからロープウェイが出ています。

⑫ 新神戸
JR新神戸駅の前に、停留所があります。
新神戸から新幹線に乗る方、新神戸のホテルをご利用の方は、こちらで乗り降りしてください。
また、新神戸駅にある観光案内所で、シティーループバスの一日乗車券を購入することができます。

⑬ 地下鉄三ノ宮駅前
こちらも、7番の停留所と同じく、三ノ宮駅前の停留所です。
7番の停留所の横断歩道の向かい側にあります。
何が違うのかというと、こちらの停留所は海方面に向かうバスが停まる停留所で、7番は山方面に向かうバスが停まる停留所なのです。
ハーバーランド、神戸港、南京町に行かれる方はこちらから、異人館、新神戸に行かれる方は7番の停留所からバスに乗ってください。

⑮ 元町商店街(南京町)
旧居留地エリアにある、大丸神戸店の前の停留所です。
こちらで降りたら、まずは大丸神戸へGO!
また、こちらの停留所からは中華街も近いです。
山方面からシティーループバスに乗って④南京町の停留所まで行こうとすると、かなり遠回りになって時間がかかるので、こちらの停留所で降りて2,3分歩く方がいいと思います。
三宮からは歩いて15分もかからないくらいで、坂道もないので、荷物が少ない方は、このあたりまでなら歩いていくことをお勧めします。

⑯ メリケンパーク
今はかなり人がまばらなメリケンパークですが、これから開発が進み、某有名コーヒーチェーン店’S’ができるというウワサも…。
せっかく夜景もきれいでサイコーのロケーションなので、みなさんぜひ足を運んでみてください。
静かでのんびりとした、いいところです。

オーシャンドリーム号

2016年12月4日(日)、PEACE BOATのオーシャンドリーム号の船内見学へ行ってきました。


世界一周ができる船ということで、客室はきれいで快適で、海の上ではなくホテルの一室にいるようでした。


船内には、バーやカフェ、そして本も取り揃えてあり、普段と変わらない生活ができそうでした。
そして、有志のお客様によるイベントが毎日のように開催されているそうです。
趣味を続けることもできるし、新しい発見や新たな出会いにもつながる、素敵な企画だと思いました。

こちらは、大ホールです。
お客様が集まってイベントを行う際は、こちらの部屋を使うそうです。
広く、おしゃれで高級感あふれる部屋でした。

 
そして、展望のジャグジーには、街の風景を見ながらつかることができます。
その土地の空気を吸いながら、目でも楽しめるっていいですね。


今回見学をして、世界一周する船が神戸に来てくれることを光栄に思いました。
いつか私もそんな船旅ができたらいいなぁ。。。

神戸シティーループバスの旅第三弾


















みなさん、こんにちは。
神戸シティーループバスシリーズ第3弾!

今回は前回の続き、6番の停留所から、観光名所とともにご紹介していきたいと思います!
それではスタート!


⑥三宮センター街東口
三宮センター街は、三宮の繁華街にあるアーケードのついた通りで、駅からも近いためいつも大勢の人でにぎわっています。
人気のファッションブランドのお店も集中しており、ファストフード店やカラオケも近くにあるので、ハーバーランドと同じく、神戸の若者が遊んだり買い物したりする場所です。
観光よりも買い物や遊びを重視する人には、こちらがおすすめです。

⑦地下鉄三ノ宮駅前
神戸市の中心、三ノ宮駅前のバス停です。
こちらからバスに乗る方も、多いのではないかと思います。
六甲山、摩耶山、ポートアイランド、六甲アイランド、有馬温泉に行かれる場合も、三ノ宮でお降りください。

⑧北野工房のまち(トアロード)




「旧北野小学校」の校舎を利用した、観光客に人気のスポットです。
内装はレトロで、すごくかわいいです。
一階には、神戸紅茶や灘の酒、亀井堂などのお店が並んでおり、二階にはカフェや体験コーナーなどもあります。
神戸のお土産を買う方には、こちらがオススメです。

私は初めて来たのですが、あまりのレトロ可愛さにびっくりしました…。


こんな感じで、旧北野小学校の展示も行っています。
やはりところどころ、元学校の面影がある建物です。



ここで記念写真が撮れるのです!






体験コーナーで作ったものが展示されていました。








⑨北野坂




こちらでオススメなのは、もちろん「スターバックス神戸北野異人館店」です!
元々米国人が所有していた異人館を、そのまま使っています。
地元の方にも観光客にもすごく人気で、私の知る限り、いつも満席です。
朝8時の開店と同時に入るのがオススメです。

⑩北野異人館


北野異人館は、外国人観光客に人気のエリアの一つです。
明治時代、神戸港が開港すると、外国人の増加に伴い居留地が用地不足になりました。
その結果、この北野に外国人が住み始め、このような異国情緒あふれるエリアになったのです。

シティーループバスの一日乗車券を購入すれば、割引料金で入館できるところがたくさんあるので、入館チケットを買うときに提示してみてください。
















異人館モチーフなだけあって、街並みにとてもマッチしていますね。





今回は、これで終了です。
次回の記事が、シティーループバスの旅の最後の記事になりますので、お楽しみに!

空の日イベント✈

2016年10月16日(日)、神戸空港と神戸ヘリポートで、年に一度の「空の日イベント」が開催されました。
その中でも、たくさんのイベントがあり、どれから行くか迷いました。


私が一番魅力的に感じたのは、格納庫見学です。
普段絶対に立ち入ることのできない場所だけあって、手荷物チェックもありました。
そして、中に入ると...タイガースジェットが!!
しかも、機内に入れるということで、わくわくしてしまいました。
機内では、「六甲おろし」が流れ、タイガースのユニフォームを着たCAさんを見ることもできました。

☆タイガースジェット内の六甲おろしの音声☆

次は、飛行船です。
目にした人も多いかもしれません。
強風でコックピット見学はできなかったものの、どのように浮いて、どのように操縦するのか興味が湧きました。


そして、紙を折って作る飛行船や、スタンプラリーの景品のトートバックをいただきました。

子供から大人まで楽しめるイベントだったと思います。
ぜひ、次回参加してみてくださいね。

神戸空港見学Part2

夏に1度、ゼミ生全員で神戸空港見学をしましたが、今回は第二弾の報告です。
2016年10月15日(土)に、森下ゼミエアライン部の6名と先生の計7名で神戸空港を訪問しました。

今回は、スカイマークのCA兼GSの大津さまから、詳しくお話を聞くことができました。
空の世界にも門限が存在し、神戸空港では到着が22時を越えるようなら欠航してしまうのだそうです。
また、見学中に走り回っているGSさんを見かけて驚きましたが、出発時間に近づいても出発口に現れないお客様を探しに行ったのだそうです。
このことからも、常に定時を意識していることが分かりました。


もうひとつ驚いたことがあります。
それは、CAさんはお客様の顔色をみて、体調や気持ちを感じ取っているということです。
大変な業務の上、プラスの心がけができるというのは、まさに"おもてなし"の心だと感じました。
初めて知ることも多く、とてもよい勉強になりました。


神戸空港は「マリンエア」と呼ばれるだけあって、滑走路の奥に見える海もとてもきれいです。
スカイマークの飛行機の翼に描かれているハートマーク、可愛らしいですよね。
実は、ハートマーク以外のマークが描かれている機体もあるので、ぜひ探してみてください。

神戸シティーループバスの旅第二弾




みなさん、こんにちは。
神戸シティーループバスシリーズ第2弾!
今回からは、神戸シティーループバスの停留所と周辺の観光スポットをご紹介します!

まずは① 中突堤(ポートタワー前)
神戸ポートタワーの真下にバス停があります。



こちらでオススメの観光名所は、ずばりポートタワーです。
360度の展望台からは、神戸の景色を一望することができます。











そして、晴れた日には、クルージングもオススメです!
神戸港には様々な遊覧船がありますが、どれも違う経路なのでとても面白いです。
船の中でのランチ、ディナーもぜひ。





②ハーバーランド前











ハーバーランド、umie に行かれる場合は、こちらの停留所で降りてください。


ハーバーランド、umieはファッションストア、レストラン、ゲームセンターなどが揃う大型ショッピングモールです。
一日中ショッピングしたい、という方にはこちらがオススメです。
また、ハーバーランド周辺では、マルシェなどのイベントをやっていることもあるので、是非チェックしてみてください。

④南京町(中華街)

日本三大チャイナタウンの一つ、神戸の南京町。
美味しいお店がたくさんあるので、食べ歩きがオススメです。








⑤旧居留地(神戸市立博物館)



神戸港が開港してから外国人居留地となったエリアで、ヨーロッパ風の美しい建築物が並びます。
美味しくてオシャレなレストランが多いので、ランチにおすすめです。
また、ハイブランドファッションのお店も数多くあります。
雑貨などが好きな方は、最近人気の「乙仲通り」もこの停留所の近くにあるので、そちらもチェックしてみてください。



今回の記事は以上です。
続きは、また次回の記事で!

2017年2月1日水曜日

神戸シティーループバスの旅第一弾




みなさん、このバスをご存知ですか?
神戸に住んでいらっしゃる方なら、走っている姿を見たことがあると思います。
「異人館」をイメージした可愛らしいこのバスは「神戸シティーループバス」です。北野、旧居留地、ハーバーランド、南京町など、神戸の主要観光スポットを巡る循環バスで、観光客の方にとても人気です。

今回は、観光客の方だけでなく、神戸在住の方にももっとこのバスを利用していただきたいと思い、私が実際に一日乗り回した内容をみなさんにご紹介します!
それではスタート!


私は、三宮の駅から一番近い13番の停留所から乗車しました。
 

こちらの停留所が目印です。
神戸シティーループバスの停留所はすべて、バスと同じ緑色のレトロな感じになっています。
バスの車内はこんな感じ。




料金は後払いで、一回乗車あたり、大人260円、子供130円です。




私はこちらの一日乗車券を購入しました。
大人660円、子供330円です。
バスの車内、三ノ宮の神戸総合案内所、新神戸のインフォメーションセンターで購入できます。

一日乗車券を購入すると、観光スポットで料金割引サービスが受けられるので、がっつり神戸を観光したいという方は、一日乗車券を購入してバスで移動することをお勧めします。

神戸シティーループバスは、観光名所までの交通手段として利用することももちろんですが、途中で降りずに一周回るのもオススメです。
バスの車内からは、ポートタワーや海洋博物館、
南京町、北野の街並みなど、神戸の観光名所を眺めることができますし、バスガイドさんが神戸の観光名所を紹介してくれます。
一回乗車分の料金で、神戸の街を観光できてしまうので、とってもリーズナブル!
ちなみに、一周あたりの所要時間は1時間10分くらいです。

神戸シティーループバスは、とても便利ではありますが、15分に1本くらいで、停留所間の距離が短い所があるので、一駅くらいなら歩いた方が早い場合があります。
お気をつけください。

それでは、今回の記事はこの辺で。
次の記事からは、各停留所とその周辺の観光名所をご紹介します!

神戸空港見学✈

2016年7月20日、森下ゼミで神戸空港見学へ行ってまいりました。
神戸空港は、2016年2月16日に開港10周年を迎えたばかりの新しい空港です。

まず、神戸空港の魅力について、神戸市みなと総局空港事業部の成本係長にお話をうかがいました。
現在、ANA、スカイマーク、Solaseed Air、AIR DOの4社で札幌、茨城、東京、長崎、鹿児島、沖縄の6都市に就航しているそうです。


今回は、立ち入り許可書を首から下げ、普段立ち入ることのできない場所に入ることができました。
飛行機の離発着を目の前で見ることができ、その迫力にとても感動しました。



ゼミ生全員で飛行機をバックに写真を撮りました。
当ブログの他に、「M.Lab.」という森下ゼミのFacebookページも掲載しています。
活動情報をより早く知ることができ、さらに、ブログに載せきれなかった写真も掲載しておりますので、ぜひご覧ください。

https://m.facebook.com/gc.m.lab.kobegakuin/?ref=bookmarks

(撮影協力:住田芽生)